ルーティンができた。

前夜に友人と飲んで、そのあとスタバでコーヒーも飲んだ。
で、帰宅してネットサーフィンになだれこむ。
そのせいで、7時くらいまで起きていてしまい、
起きたのは20時というもうめちゃくちゃな昼夜逆転。
百歩譲って徹夜を許したとしても、12時間睡眠はあんまりだろう。
もしかして薬が効き過ぎるようになってしまったのだろうか?
その点については経過観察して主治医と相談だな。
だが、今は年末なので、下手に薬を減らして眠れなくなったら
病院もお休みで対処不能ということになりかねないので、
実際に減薬を試すのは年明けのほうがいいかもしれない。

で、睡眠はひどいありさまだったのだが
今日はいままで掛け声倒れだった「ルーティン」ができた。
うれしい。本当にうれしい。
いままで先延ばしにして積んでいた公的書類の処理も半分くらいできた。
ここ数日、快方というか、前進しているのをじわじわと感じる。
もちろん、ダメな方・足りない方を数え上げたらきりがないのだが
まずはゼロからイチの積み重ね。この調子でいきたい。

ただ、困っていることもあって、
それは、アウトプット欲求に実際の行動が追いついていないこと。
表のブログを書きたい、小説を書きたいという思いはあるが
どこまで書いていいのか、何を書けばいいのかの線引きがわからない。
あちらはこちらと違って人様に見せる目的で書くのだから
そういう意図に則したものを書くのがいいのだろうが、
ナニがアリでナニがナシなのかがいまいち決着つかない。
頭のなかではつねにそのことがぐるぐるしている。
「とめどない思いつき」「ブログどうしよう」「本の整理どうしよう」
これが三大ぐるぐる案件だな。

ただ、いくつかヒントはあって、
ひとつは、Iさんの
「公園とか道路ではなく、
 じぶんがマスターをやってる喫茶店みたいなつもりでやっています。」
という姿勢。
これは、いただこう。
暗い話やしんどい話も、友人と飲みながら明るいバカ話をするように書けたらいいね。
ふたつめは、「良心」を基準にするということ。
自分の中のお天道さまに問うて恥じないか否か。
ただ、書いたものを後で読み返して、9割がゴミに思えるのは覚悟した方がいい。
どうやら、アイデアの打率っていうのは、そういうものらしい。
みっつめは、友人と話した「自己救済としての表現」という考え方。
「自己承認欲求・自己実現欲求」で書いてしまうと、他者による評価や数字が必要になるが、
自分自身が「ああ、やりきった」と思えるかどうかを大事にするなら、それはあまり必要ない。
とはいえ、自己肯定・自己満足・自己救済、
このみっつの違いがよくわかってないのだが、
他者に精神の充足の成否を依拠せず、自己充足する気構えでということだ。

とりあえず、今日はここまで。
けっこう疲れたな。
アウトプット欲求はすごくて一日に何本も書きたいと思っているが、
アウトプット筋力・体力が追いついていなくて一日一本が限度な感じにも思える。
これも鍛えることで向上していくのかなぁ。
「やれば(わりと・そこそこ)できる」の精神でがんばろう。